おお!
ウオーキングにかまけていたらブログが1か月以上お留守になっていた。これはまずい。
ということで再開。
昨日、例のごとくウオーキングでK山に登った時のこと。その日の天気予報では午後から雨風が強くなるとのことだったんだが昼ごろになってもその気配がない。女房は洗濯物の件でブーブー言っていた。私は雨が降ればウオーキングできないのでしめしめというところだったんだが、さてK山に登ろうとした午後4時過ぎになるとさすがに雲行きが悪くなってきた。これは速足でのぼるしかない、雨が振り出す前に下りてこようとウオーキング開始。少し登ってゆくと前に中年、いや後年の女性の方が歩いてる。ほう!準備の良い方だなあとみていると、下ってくる後年の女性。こちらも傘をさしている。さすがだてに年取ってない準備がいいわ、と感心してお二人に「準備がいいですね」と声をかけながら追い抜き、お先にと登って行ったのだが頂上を超えて下りに差し掛かった時になんと!たたんだ傘を持ってジョギングしている若い女性に遭遇。ワオ!
山頂の、神社の鈴の音が聞こえて間もなくその女性は私を追い越して下って行きましたが・・。女性の準備の良さに感心しきりでした。
が、家に帰って女房にその話をしたら、「日傘でしょ」と一刀両断!そうか……そうだよな、あのおばちゃんたちが歩き始めたころは日がさんさんだったかも・・・。でもジョギングの女性は雨傘だったぜ。
ということで再開。
昨日、例のごとくウオーキングでK山に登った時のこと。その日の天気予報では午後から雨風が強くなるとのことだったんだが昼ごろになってもその気配がない。女房は洗濯物の件でブーブー言っていた。私は雨が降ればウオーキングできないのでしめしめというところだったんだが、さてK山に登ろうとした午後4時過ぎになるとさすがに雲行きが悪くなってきた。これは速足でのぼるしかない、雨が振り出す前に下りてこようとウオーキング開始。少し登ってゆくと前に中年、いや後年の女性の方が歩いてる。ほう!準備の良い方だなあとみていると、下ってくる後年の女性。こちらも傘をさしている。さすがだてに年取ってない準備がいいわ、と感心してお二人に「準備がいいですね」と声をかけながら追い抜き、お先にと登って行ったのだが頂上を超えて下りに差し掛かった時になんと!たたんだ傘を持ってジョギングしている若い女性に遭遇。ワオ!
山頂の、神社の鈴の音が聞こえて間もなくその女性は私を追い越して下って行きましたが・・。女性の準備の良さに感心しきりでした。
が、家に帰って女房にその話をしたら、「日傘でしょ」と一刀両断!そうか……そうだよな、あのおばちゃんたちが歩き始めたころは日がさんさんだったかも・・・。でもジョギングの女性は雨傘だったぜ。