私のウオーキングコースに電気屋さん、ビデオレンタル屋さん、安売り店、そしてマンションとつづくところがある。先日そこで電気屋さんに差し掛かった時、ビデオ屋さんからカップルが出てきた。手にはレンタルしたらしいビデオを持って。二人のかっこうは男性はくつろぎモードで女性はウオーキングファッション。さてはビデオレンタルついでに自宅から店まで運動というパターンか。さて最初は並んで歩いていたカップル、安売り店を過ぎ、でかいマンションに差し掛かったところ男性の左腕を女性がとらえた。一瞬後ろを歩く私を振り返りながら(私は彼らの20メートルくらい後ろを歩いていた)。こうなると私も歩くスピードを調整せざるを得ず、わきの草花などを見ながらしばらく歩いていたが、やがてマンションの陰から出て交差点も近くなり、道行く人も増えてきたらその二人、またさりげなく腕を離して並んであるいて行ったのでした。さてその先はどうなるか?彼らは私のコースから右に外れていったので知る由もないが・・・。そんなことあんたにゃ関係ないでしょと言われればそのとうりなんですが・・・
思い起こせば自分にもそういう時があったような気が・・・・・?本当にあったか?
先日海岸沿いをウオーキングしていた時(去年はエイを見つけたのでつい見てしまう)ひらひら漂うものが・・・ン?あれは・・・・カメではないか。間違いない、でも大きさは普通に想像するウミガメほどの大きさではない。ここら辺で卵がかえるという話は聞かないが・・・・・・?もしかしたらペットのカメが逃げ出してついに海にたどり着いたか?まるで「たいやき」みたいに。気になってその後何度かウオーキングに行ったとき、まだいるかなあとみていたのだがいない。さては広い大海原に旅立っていったのだなあと感慨にふけっていたのだがある日、海沿いの工場の庭に金網をのせた「たらい」が・・・見ると中にはカメが一匹・・・・・・。もともと飼っていたのか、あるいは海から救ったのか、あるいは出戻りなのか、それは定かではないが、ちょと見大きさはよく似てる・・・・・・・・。今度勇気を奮って聞いてみることにしよう。
ウオーキングにかまけていたらブログが1か月以上お留守になっていた。これはまずい。
ということで再開。
昨日、例のごとくウオーキングでK山に登った時のこと。その日の天気予報では午後から雨風が強くなるとのことだったんだが昼ごろになってもその気配がない。女房は洗濯物の件でブーブー言っていた。私は雨が降ればウオーキングできないのでしめしめというところだったんだが、さてK山に登ろうとした午後4時過ぎになるとさすがに雲行きが悪くなってきた。これは速足でのぼるしかない、雨が振り出す前に下りてこようとウオーキング開始。少し登ってゆくと前に中年、いや後年の女性の方が歩いてる。ほう!準備の良い方だなあとみていると、下ってくる後年の女性。こちらも傘をさしている。さすがだてに年取ってない準備がいいわ、と感心してお二人に「準備がいいですね」と声をかけながら追い抜き、お先にと登って行ったのだが頂上を超えて下りに差し掛かった時になんと!たたんだ傘を持ってジョギングしている若い女性に遭遇。ワオ!
山頂の、神社の鈴の音が聞こえて間もなくその女性は私を追い越して下って行きましたが・・。女性の準備の良さに感心しきりでした。
が、家に帰って女房にその話をしたら、「日傘でしょ」と一刀両断!そうか……そうだよな、あのおばちゃんたちが歩き始めたころは日がさんさんだったかも・・・。でもジョギングの女性は雨傘だったぜ。
最近おいしいコーヒーの店を見つけた。しかし、自分の舌に自信がないのでここが本当に一番の店なのか確認しようってんで他のコーヒーショップを回り始めた。コンビニの100円コーヒーにも飽きたので…、そこで最近は自宅の近所にコーヒー自家焙煎の店を見つけ、約一週間毎日一杯づつ銘柄を変えて飲むのが「マイブーム」となっていた。例のごとく今日も車を路駐してコーヒーショップに入り注文、おっと知り合いのおばさんがいるではないか。コーヒーをドリップする間ちょっとだべっていたらいきなり「パトカーがとまっとうよ!大丈夫?」と叫ぶ。ワオ!!脱兎のごとく車に馳せ戻り「すいません!すぐ出します!」と車に乗り込んだら警官はあきらめて去って行ってくれた。「ふーーーー!」危ない危ない!高いコーヒー代になってマイブームの終焉を迎えるとこだった。いつもは油断せず車を見ているんだが今日はつい知り合いと言葉を交わしていたので監視がおろそかになっていた。これからは油断せずマイブームを続けようという話でした。
夜、内鍵がかかってしまってドアが開かないとのことで出動。なんでも家の中にはペットの猫がいるだけなのに・・・・とのこと。まあ依然そんなこともあったよな、まあ簡単の仕事と思って現着。そしてお客さんがカギを回したら普通にドアが開いてしまいました!????えっ!ここの猫ちゃん飼い主にお仕置きしたのかよ?猫ちゃんまず内鍵をかけて3,40分ご主人様を締め出し、ちょっと困らせたところでそろそろいいかということでまたあける!お前は本当に猫なのか?本当は髪の長いネコがちょっとした時間稼ぎをしていたんじゃあないんだろうね?
おお!いらんこと言ってんじゃあねえよ。